
直近の放送
武田鉄矢の昭和は輝いていた【生誕100年を迎えた懐かしの歌手】[字]
もっと見る
番組内容1
昭和の時代に活躍し生誕100年を迎えた歌手と俳優にスポットを当て、懐かしの名曲と共に振り返る。
生涯に吹き込んだ歌は1100曲以上、演歌の礎を築いた春日八郎。番組では「山の吊橋」「お富さん」など名曲の他、生前最後に出演したステージの映像を紹介する。
番組内容2
終戦直後の苦しみや悲しみを歌い、傷付いた人々に寄り添った菊池章子。
多くの人々の共感を呼んだ「岸壁の母」「星の流れに」を貴重映像で振り返る。
また、久保幸江、榎本美佐江、照菊の人気お座敷ソングや銀幕を彩ったスター、高峰秀子、鶴田浩二の歌声も。
番組内容3
戦火の中から立ち上がり、奇跡的な復興を遂げた激動の時代を彩った懐かしの歌手たち、貴重映像満載の1時間!!
主な紹介楽曲1
♪山の吊橋 ♪お富さん ♪別れの一本杉/春日八郎
♪高原列車は行く/岡本敦郎
♪岸壁の母 ♪星の流れに/菊池章子
♪かりそめの恋/三条町子
♪トンコ節/久保幸江
♪お俊恋唄/榎本美佐江
♪稗搗節/照菊
主な紹介楽曲2
♪街のサンドイッチマン♪傷だらけの人生/鶴田浩二
出演者
【司会】
武田鉄矢、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
【ナレーター】
城ヶ崎祐子
番組概要
「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。
この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!
関連情報
【番組ホームページ】
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/
同じ出演者の他の番組を探す