直近の放送
武田鉄矢の昭和は輝いていた【昭和40年代・歌謡界に新風を巻き起こした音楽】[字]
もっと見る
番組内容1
昭和40年代、それまでの歌謡曲とは一線を画す新たな音楽が生まれ、シンガーソングライターが台頭。日本の音楽界は大きな変革期を迎えた。
今回番組では、「ニューミュージック」の礎を築き、歌謡界に新風を巻き起こしたアーティストたちにスポットを当てる。
番組内容2
ザ・ビートルズの名盤「アビイ・ロード」を日本で誰よりも早く聴いたという
音楽プロデューサーの新田和長氏が語るアーティストたちのデビューから名曲誕生までの知られざるエピソードとは?
若き歌舞伎役者六代目市川染五郎、シンガーソングライターとしてのレコードデビュー舞台裏と貴重映像!
番組内容3
そして、チューリップのデビューに海援隊が関わっていたという驚きの事実が!
また、名バラード「青春の影」に財津和夫が込めた想いとは?
さらにロック歌手だった、かまやつひろしがフォークソングを歌って大ヒット!
「我が良き友よ」ヒットの裏にあった友情秘話まで、歌謡界の変遷をひも解く1時間!!
主な紹介楽曲
♪海は恋してる ザ・リガニーズ
♪野バラ咲く路 六代目市川染五郎
♪翼をください 山本潤子(赤い鳥)
♪魔法の黄色い靴 チューリップ(※音源少し)
♪心の旅 チューリップ(※音源少し)
♪青春の影 チューリップ
♪我が良き友よ かまやつひろし
出演者
【司会】
武田鉄矢、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
【ナレーター】
城ヶ崎祐子
【ゲスト】新田和長(音楽プロデューサー)
亀渕昭信(ラジオパーソナリティ)
番組概要
「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。
この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!
関連情報
【番組ホームページ】
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/
同じ出演者の他の番組を探す