直近の放送
ダイドーグループ日本の祭り #634 夏越祭・火祭り(オットーラン祭)【広島】
番組詳細内容
番組内容 江波のオットーラン祭は、漕伝馬(広島市指定重要無形文化財)に曳航された御座船と火炎がおりなす勇壮な海の神事。旅に出ていた神様が海上を渡御され江波に戻ってくるといわれており、江戸中期から270年以上続きます。19時半、1カ月に渡り訓練を積んだ14人の漕ぎ手が一斉に櫂を漕ぎ港を出航。陸地では、船が移動するのについて氏子らが「オットーランジャイ!(神様のお通りだ!という意味)コラコラ!」 番組内容2 と一斗缶やバケツを叩いて練り歩く。神様の帰りを待つ氏子らに迎えられ、漕伝馬に曳かれた御座船が港に入ってくると、祭りはクライマックスを迎える。今回は初めて祭りに参加する若者や、4年目で初めて酒樽の上で采を振る「台振り」に挑戦する人々に密着。270年の歴史を紡ぐ男たちの思いを描きます。
リモート録画予約ランキング
(ドキュメンタリー/教養)
05/15更新