NHK高校講座 日本史

image

直近の放送

NHK高校講座 日本史 室町時代の交易と文化[字]

7月16日(水) 10:20〜10:40 カレンダー登録

  • NHK東京 教育
  • Ch.2
    NHK東京 教育

もっと見る

番組内容
3代将軍・足利義満は、明と国交を回復しました。その決め手となったのが金閣の建立でした。一方、他の国々との中継貿易で発展したのが、沖縄・当時の琉球王国です。さまざまな品物が、琉球を経て日本にもたらされました。今回の歴史を読み解く3つのポイントは「倭寇と日明・日朝貿易」「琉球と蝦夷ケ島」「室町文化」義満は明との国交回復になぜこだわったのか、私たちの身の回りのどこに室町文化が息づいているのか見ていきます

出演者
【講師】成城学園中学校高等学校教諭…楠木武,【出演】小日向えり,平野詩乃,市瀬悠也,【語り】岩井証夫


同じ出演者の他の番組を探す

放送スケジュール一覧

一括録画予約

もっと見る

リモート録画予約ランキングリモート録画予約ランキング

(趣味/教育)

07/10更新

1 (2)
NHK東京 総合

3か月でマスターするアインシュタイン

次回放送

2 (1)
ブラタモリ

ブラタモリ

次回放送

3 (8)
NHK東京 教育

きょうの健康

次回放送

4 (-)
美の壺

美の壺

次回放送

5 (6)
NHK東京 教育

クラシックTV

次回放送

もっと見る  もっと見る