美の壺「平安の美」[字][再]

4月18日(金)  12:00〜12:30 放送時間 30分 カレンダー登録


image

番組概要

みやびな王朝文化が花開いた平安時代。和歌と共に発展した「かな書」。「かさね色目」で美的センスを競った平安装束。浄土信仰が生んだ芸術から平安の美意識の源泉に迫る。


もっと見る

番組内容

みやびな王朝文化が花開いた平安時代▽和歌とともに生まれた「かな書」の魅力とは?▽「かな書」の発展を支えた装飾料紙。千年の時を超えて受け継がれる職人の技▽貴族の男性をとりこにした平安装束のファッション▽「源氏物語」に描かれた平安装束の色の秘密。▽末法の世に阿弥陀(あみだ)への信仰が生み出した「阿弥陀(あみだ)三尊来迎図」。そして、現世に現れた浄土、毛越寺(もうつじ)庭園の秘密とは?<File621>

出演者

【出演】草刈正雄,【語り】木村多江


番組ジャンル

趣味/教育 音楽・美術・工芸

ドキュメンタリー/教養 カルチャー・伝統文化

情報/ワイドショー 暮らし・住まい


同じ出演者の他の番組を探す

リモート録画予約ランキングリモート録画予約ランキング

(趣味/教育)

04/10更新

1 (-)
NHK BS

にっぽん縦断 こころ旅 ゴール!

次回放送

2 (5)
新日本風土記

新日本風土記

次回放送

3 (6)
友近・礼二の妄想トレイン

友近・礼二の妄想トレイン

次回放送

4 (-)
NHK BSP4K

にっぽん縦断 こころ旅 ゴール!

次回放送

5 (-)
にっぽん百名山

にっぽん百名山

次回放送

もっと見る  もっと見る