前回の放送
サタデー歌舞伎特等席「絵本牛若丸」「身替座禅」
もっと見る
番組詳細内容1
【番組内容】
「絵本牛若丸」
七代目尾上丑之助の初舞台。昭和59年に父・菊之助が六代目丑之助として初舞台を踏んだ所縁の深い演目です。
鞍馬寺で修行中の牛若丸。清盛の命を受け右平次らが打ち掛かるが逆に打ち負かされ…。菊之助演じる弁慶の肩車で花道を引っ込む最後は微笑ましく必見。劇中口上も菊五郎と菊之助に加え母方の祖父である吉右衛門と4人で述べるほか、團菊所縁の俳優が顔を揃えた華やかな舞台(2019年5月・歌舞伎座)
【番組内容2】
「身替座禅」
恐妻家の夫と、嫉妬深い妻の、喜劇味あふれる舞踊劇。
大名の山蔭右京は、愛人の花子がはるばる都へやって来たことを知り、なんとか会いに行きたいと思案するが奥方の玉の井が片時もそばを離れない。そこで右京は仏詣に出かける代わりに持仏堂で一晩座禅をすることを玉の井に懇願する。許された右京は家来の太郎冠者に座禅衾を被せ花子の元へと向かうが、それを知った玉の井は…(2014年3月・歌舞伎座)
【出演者】
「絵本牛若丸」
番組詳細内容2
尾上丑之助、尾上菊之助、中村時蔵(現・萬壽)、中村雀右衛門、尾上松緑、市川海老蔵(現・團十郎)、坂東彦三郎、坂東亀蔵、尾上松也、尾上右近、河原崎権十郎、坂東秀調、市村萬次郎、市川團蔵、坂東楽善、市川左團次、中村吉右衛門、尾上菊五郎
【出演者2】
「身替座禅」
尾上菊五郎、中村又五郎、中村壱太郎、尾上右近、中村吉右衛門
解説:葛西聖司
リモート録画予約ランキング
(劇場/公演)
05/01更新

東和薬品 presents 羽生結弦 notte stellata


落語研究会「江戸の夢」入船亭扇辰、「道灌」桂宮治 ほか