地球環境大賞2025

前回の放送

[字]地球環境大賞2025 「食卓を守れ!未来の技術で困りごと解決SP」

6月29日(日) 17:00〜17:55 カレンダー登録

  • BSフジ 4K
  • Ch.181
    BSフジ 4K

もっと見る

番組内容
「産業の発展と地球環境との共生」を目指し、環境保全に貢献した企業や団体を表彰してきた地球環境大賞。
33回目となる今年も、12の優れた取り組みに対し各賞が贈られた。
大賞を受賞したのはキヤノンで、製造プロセスでの消費電力を約90%削減できる技術を用いた半導体製造装置の製品化に世界で初めて成功。
新技術はどうやって誕生したのか。

番組内容2
またコンパクトシティ構想の先駆けとして知られる宇都宮市で、地域由来の再生可能エネルギー100%で走行するLRT(次世代型路面電車)の秘密に迫る。
また日本がコメ問題に揺れる中、今年のメインテーマは「食の未来」。
「フードテック」先進国のシンガポールで「未来の食」を小室瑛莉子アナウンサーが体験取材する。
狭い国土に低い食料自給率…日本と共通する「食の課題」を解決する驚きの技術の数々。

番組内容3
環境への負荷が少ない垂直農業での野菜作り、駐車場の一角、コンテナひとつで行われる陸上養殖、そして世界で初めて販売が認められた培養肉のお味は…持続可能な農業のヒントが見えてきた。
またシンガポール在住のタレント福田萌とスーパーマーケットを取材、国民の食卓を守るため政府が進めるある計画とは…。
さらに香川県の高校生が開発中の「讃岐うどんウニ」。

番組内容4
海の再生とフードロスを同時に解決するユニークな挑戦を紹介する。

出演者
小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー)
小澤陽子(フジテレビアナウンサー)
黒瀬翔生(フジテレビアナウンサー)
【ナレーション】榎並大二郎(フジテレビアナウンサー)

おしらせ
*この番組はHD放送からのアップコンバートです。


同じ出演者の他の番組を探す

この番組をチェックした人が見ている番組

リモート録画予約ランキングリモート録画予約ランキング

(ドキュメンタリー/教養)

07/10更新

1 (2)
NHK BS

英雄たちの選択

次回放送

2 (1)
NHK BS

アナザーストーリーズ 運命の分岐点

次回放送

3 (4)
BS世界のドキュメンタリー

BS世界のドキュメンタリー

次回放送

4 (-)
X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏

X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏

次回放送

5 (6)
NHK BS

ダークサイドミステリー

次回放送

もっと見る  もっと見る