NHK高校講座 日本史

image

直近の放送

NHK高校講座 日本史 幕府の滅亡[字]

7月24日(木) 05:50〜06:10 カレンダー登録

  • NHK東京 教育
  • Ch.2
    NHK東京 教育

もっと見る

番組内容
今回取り上げるのは、260年余り続いた江戸時代が終わりを迎える、19世紀半ばです。ペリーの来航をきっかけに開国した江戸幕府は、将軍の後継ぎや外国との条約調印問題などで弱体化し、求心力を失っていきます。江戸幕府が滅亡する、この時代に迫るポイントは「桜田門外の変から公武合体へ」「攘夷から倒幕へ」「大政奉還から王政復古へ」です。また、戊辰戦争中に行われた西郷隆盛と勝海舟の会談について話題を広げます。

出演者
【講師】お茶の水女子大学名誉教授…小風秀雅,【司会】小日向えり,【きき手】平野詩乃,市瀬悠也,【語り】岩井証夫


同じ出演者の他の番組を探す

リモート録画予約ランキングリモート録画予約ランキング

(趣味/教育)

07/17更新

1 (2)
ブラタモリ

ブラタモリ

次回放送

2 (1)
NHK東京 教育

3か月でマスターするアインシュタイン

次回放送

3 (7)
じゅん散歩

じゅん散歩

次回放送

4 (-)
きょうの料理

きょうの料理

次回放送

5 (6)
ダーウィンが来た!

ダーウィンが来た!

次回放送

もっと見る  もっと見る