番組概要
出演:谷川俊太郎・武満徹/野坂昭如・篠田正浩/菅原文太・愛川欽也 昭和を象徴するスターたちが「1対1」で対談する幻の番組が約半世紀の時を経て甦る!
もっと見る
番組詳細内容1
番組詳細
(1) 谷川俊太郎VS武満徹 『きみはよく喋り 時にふっと黙りこむ』 (1976年2月8日)
(2) 野坂昭如VS篠田正浩 『肉体スポーツ芸術』 (1976年10月10日)
(3) 菅原文太VS愛川欽也 『つっぱり人生、映画讃歌』 (1975年7月20日)
番組詳細
1975年から77年の2年間、NET(現・テレビ朝日)で放送されたトーク番組「対談ドキュメント」。各界のトップが対談し、その様子をドキュメント的に記録するというシンプルなコンセプトの番組だが、驚くべきはその顔ぶれだ。
番組詳細
映画俳優では、三船敏郎、長谷川一夫、菅原文太、千葉真一、渥美清、石原裕次郎・・・スポーツ界からは、金田正一、王貞治、張本勲・・・そして文化人では、手塚治虫、マキノ雅弘、市川崑、山田洋次、小松左京・・・ほかにも黒柳徹子、三波春夫、阿久悠、そして松下幸之助まで、挙げればきりがない程の大スターや文化人が「1対1」で対談を繰り広げる、唯一無二にしてまさに夢の対談番組だ。
番組詳細
伝説として語り継がれながらも、ソフト化や再放送が実現しなかったこの番組が、約半世紀の時を経て時代劇専門チャンネルで甦る!
番組詳細内容2
さらに、時代劇専門チャンネルでの「対談ドキュメント」復活にあたり、昭和生まれのおじさん・マキタスポーツと平成生まれの下町っ娘・アンジェリーナ1/3(Gacharic Spin)が、昭和という時代について話す“令和の対談ドキュメント”が実現!本編と合わせてお楽しみください!
番組詳細
※手塚治虫の「塚」の正式表記は旧字体となります。
番組ジャンル
この番組を見られるコース J:COM TVコース一覧
- シン・スタンダード
- スタンダード
- スタンダードプラス
- コンパクト
- セレクトA
- フレックスB
この番組をチェックした人が見ている番組