直近の放送
ダイドーグループ日本の祭り #627 お札まき【神奈川】
番組詳細内容
番組内容 「お札まき」は、京都の祇園祭に代表される御霊祭(疫神や死者の怨霊を鎮めるために行う祭り)に伴う厄病除けの行事とされ、300年以上前の江戸時代・元禄期に「東海道五十三次」の5つ目の宿場、戸塚宿にある八坂神社の再興を機に始まった祭りといわれています。祭りでは、白塗りの化粧をした氏子の男性十数人が姉さんかぶりに襷がけの女装をして裾をからげ、渋うちわを持ち、うち音頭取り一人はボテカズラをかぶります。 番組内容2 音頭取りの風流歌に合わせて踊り手が唱和しながら輪になって無病息災や五穀豊穣の祈願を込め歌いながら踊ります。その後、音頭取りが左手に持った五色の神札を渋うちわで撒き散らし見学者が競って取り合います。 1991年には横浜市の無形民俗文化財に指定されています。
放送スケジュール一覧
一括録画予約この番組をチェックした人が見ている番組
リモート録画予約ランキング
(ドキュメンタリー/教養)
03/27更新


動物まるごと図鑑 シーズン2
同じジャンルのおすすめ番組