
番組概要
国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第33部。里見浩太朗の黄門様、3回目の世直し旅へ。今作から、三波豊和演じるよろず屋の千太が新たに旅に加わる。
もっと見る
番組詳細内容
出演者
里見浩太朗、原田龍二、合田雅吏、由美かおる、照英、斉藤晶、三波豊和、山田邦子、佐藤琢磨、滝田祐介 ほか/ナレーター:鈴木史朗
番組内容
#11「おっかさんは村の太陽 −岩国−」紙すきが盛んな岩国で出会った肝っ玉かあちゃんのおかつ(山田邦子)に口やかましく言われ、働かされる黄門様(里見浩太朗)。近頃、代官所での紙の品定めの基準が厳しくなり、値段が下がったせいで村の人々は生活苦に悩んでいた。だがそんな村人たちを尻目に、おかつは機織りに夢中。献上織物に大望を秘めた彼女とともに、紙すきの里を黄門様が救う。
番組概要
全23話
原作・脚本
【脚本】岡本さとる
制作
C.A.L 2004
音楽
あゝ人生に涙あり/原田龍二、合田雅吏
プロデューサー
中尾幸男、藤田知久、樋口祐三、進藤盛延
ディレクター
井上泰治
番組ジャンル
この番組のタグ