
番組概要
四季折々で楽しむ、日本が世界に誇る文化、酒。旨し一杯、極上の肴を求め、にっぽん全国の酒蔵のある町をさすらう。第36話「富山県富山市」2021年制作
もっと見る
番組詳細内容
番組内容1/2
日本酒の輸出量は飛躍的に伸び、冷蔵技術の発達や情報化で、若手杜氏による個性的な商品がブームとなっている酒業界。そこで雑誌「古典酒場」編集長・倉嶋紀和子氏が酒蔵を訪問。その美酒の秘密を探ります。さらには「地酒はその土地で飲め」ということで街の酒場を訪問。酒好きに飲みながら見て頂きたい紀行番組。
第36話 富山県富山市
番組内容2/2
今回は地酒とご当地グルメのマリアージュを探す旅。まだ飲むには時間が早いということで街をぶらり。富山といえば江戸時代から全国で親しまれた「富山の薬売り」。その文化を体験・購入できるお店を訪問。肝臓に利く薬を紹介してもらう。そして夕方には居酒屋へ。何といっても海鮮が美味しい富山。ブリ・シロエビ・ホタルイカ・ベニズワイガニという四大富山湾の幸を制覇するべく飲み歩く。2021年制作
番組ジャンル
この番組のタグ